福祉の仕事に興味・関心のある方を募集しています
社会福祉法人もくば会 ふらっと

ABOUT 会社紹介

社会福祉法人もくば会が運営する「共同生活援助事業」(グループホーム)でのお仕事です

 グループホームふらっとでは、20名のご利用者、グループホームシップスでは10名のご利用者が生活しています。  ここで生活をしているご利用者は身体障害や知的障害、精神障害を抱えた方々であるため、そのご利用者の日常生活のサポートをすることが主な仕事となっています。  生活支援は24時間行われますので、業務の内容は日勤と夜勤とに分かれています。

BUSINESS 事業内容

障害を抱えた方の生活支援

グループホームふらっと・シップス
日勤は主に8:30〜17:30の時間帯の業務になりますが、この時間の範囲内で、4時間、5時間など時間を調整することもできます。 夜勤は主に16:00〜翌日9:00となりますが、夜勤の開始時間は17:00〜でも可能です。

WORK 仕事紹介

主な支援内容

日勤の支援
【身体障害の方への支援】 衣類の着脱、車椅子やベッドへの移乗、排泄(トイレへの移乗)支援やパットの交換、居室内の環境整備など 【知的障害の方への支援】 理解できない事柄への助言やサポート、コミュニケーション、傾聴など 【障害を問わず共通する支援】 買い物や通院付き添い、食事の提供(昼食作り)、日用品の買い物、居室内の清掃、洗濯の補助、服薬の準備など
夜勤の支援
【身体障害の方への支援】 夕食の提供(食事は出来上がっています)就寝前の服薬支援、衣類の着脱(着替え)、車椅子からベッドへの移乗介助、排泄(トイレへの移乗・パットの交換) 【知的障害の方への支援】 夕食の提供(食事は出来上がっています)、就寝前の服薬支援、その他、必要に応じた声かけ(そろそろ休みましょう 薬は飲みましたか? 等) 【共通する支援】 翌日の通所(デイサービス)に行くための荷物の準備、連絡事項の確認、夜間の居室巡回など

FAQ よくある質問

福祉の資格はもっていないくても仕事はできますか?
資格はなくても日勤、夜勤の支援ができます。日勤については買い物をする日がありますので、普通免許がある方は買い物の業務を行って頂いています。
ここで仕事をすることで福祉関係の資格の取得はできますか?
「実務経験」として条件を満たす資格はいくつかあります。詳しくは、取得したい資格の詳細を調べてみてください。尚、常勤(正職員)に限っては、一部資格に取得を助成する制度がありますので入職時にお伝えします。
「介護」をするのは初めてですが、初心者でもできますか?
 「身体介護」では、相手のご利用者と近い距離で食事を介助したり、体を支えて車椅子から乗り移りを支援することがあります。また、特に排泄の支援はプライベートな支援であるため、初めて関わる方にとっては抵抗もあるかと思います。  身体を支えたりすることもあるため、基本的に、これらの支援を行う際には最初に実習(レクチャー)をします。排泄支援についても同様です。実習を重ねるごとに支援に対して慣れてくると思います。  この、慣れるという感覚は、ただ仕事に慣れてくるというだけではなく、相手のご利用者とコミュニケーションをとりながら身体介護を行い、最後まで終えることによるお互いの安心感が育む信頼関係によるものもあります。それは福祉の仕事のやりがいという側面でもあるので、是非、チャレンジしてみて頂けたらと思います。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

[P]生活支援員 (1)日勤 (2)夜勤専従
(1)時給1120円~ (2)1勤務:⋯
八王子駅「北口」バス16分/「東楢原」⋯
★週1回~OK  ★週末に入れる方、採⋯

社会福祉法人もくば会 ふらっと

生活支援員
[社]月給17万4000円~26万47⋯
JR八王子駅『北口』バス16分下車徒歩⋯
[社]1ヶ月単位の変形時間労働制:  ⋯

[社][P]生活支援員 ※[P]夜勤専従
[社]月給17万4000円~26万47⋯
八王子駅「北口」バス16分/「東楢原」⋯
[社]1ヶ月単位の変形時間労働制:  ⋯

[P]Wワークok・障がい者グループホーム生活支援員(夜勤)
(夜勤)一勤務/1万6775円~*仮眠⋯
八王子駅「北口」バス16分/「東楢原」⋯
16:00~翌9:00 *週1回~ok⋯

[パート・日勤]週1日~Wワーク可 グループホーム支援員
(資格なしでもОK)
時給 1120円/1H
JR中央線「八王子駅」より車で20分
一週間のうち 週1日~OKです